テレビの買い替えを検討中です(32型から)
プラズマか液晶で1週間は悩んだけど、まだ悩んでいます。
プラズマの焼きつきはもはや都市伝説で、ある程度解消出来ているみたいですが、ゲームで10時間ぶっ続けとか普通にするので、それでも大丈夫なのかが不安。
以下、候補的なもの。
液晶テレビ
・LED REGZA 47Z2 155,296 ~
奥行き25cm!!
42型との価格差(7,8万)がネック。12万程度に下がってきたらいいなぁ。42型買ってもすぐに47型か50型欲しくなりそうですし。
VIERAだとこれ。42型。奥行き28.8cm。
VAパネルのコントラストのきつさと視野角の狭さが嫌いなのでIPSパネル(東芝とパナソニック)以外今のところ興味なし。
プラズマテレビ
・3D VIERA TH-P50VT3 209,800 ~
3Dは全く興味ないので、2Dのみの型落ちでいいかもしれない。
奥行き35.5cm。消費電力425W。
ピュアオーディオの方は奥行きのスペース的な問題で
Radius 90HDとX-PM2でほぼ決まりそう。トランスポートはPS3。Dacは高いので(Nmodeで揃えたい)暫くは安いので代用予定。
うーむ、この組み合わせで試聴出来るところあるんだろうか。
サラウンド環境は全く興味なし。仕組みが分からん。

Blogger Name : YDK
ラブライブサンシャイン/Aqoursの記事が多めです。初めてのご来訪の方はAboutをご覧ください。最近は撮影会にすっかりハマっています。
↓本ブログの記事に興味がある方はツイッターを是非フォローしてください。後悔はさせませんよ(笑)
↓本ブログの記事に興味がある方はツイッターを是非フォローしてください。後悔はさせませんよ(笑)