なつまち聖地(小諸)巡礼日帰り旅行記その1

2012/05/06

聖地巡礼

↓この記事をSNSでシェアする↓
  • B!
『なつまち聖地(小諸)巡礼日帰り旅行記その1』

直前にアニメを観直して気合十分、
あの夏で待ってる」の聖地巡礼に行ってきました!
※写真はLumix DMC-GF1(LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH)で撮影


場所は小諸を中心に、乙女と旧軽井沢の方まで。
小諸へは長野新幹線で軽井沢に出てから、しなの鉄道って感じです。
大宮からなら乗り換え含めて1時間30分程度で着きました。



聖地巡礼するにあたって
「なつまち@小諸」聖地巡礼まとめMAPv1.2(A3)」を拝借しました。
ありがとうございます


では、小諸駅近くの小諸城址懐古園から
懐古園は有料で300円でした。

懐古園入ってすぐの看板。
映画製作のシーンに入る時のカットです。


第5話映画製作前半部分の撮影場所

左はOPでの1カット。右は本編。



黒門橋。後半前カット。

第5話映画製作後半部分の撮影場所



イチカ先輩が着替えた場所です
さすがに着替えている人はいませんでしたが(笑


第10話で美桜と哲朗が話している展望台から観える風景。
おそらくこのダムが西浦ダム?
水の手展望台自体は観光客で埋まっていて写真は無理でした。

第10話ラスト。中断していた映画撮影再開の場面。



小諸城址懐古園はここまで。

近くの蕎麦屋さん「草笛」でお昼。
ここのくるみ蕎麦が癖になる美味しさでオススメです。11時頃で並ばずに入れました。



その2に続きます。

Blogger Name : YDK
 ラブライブサンシャイン/Aqoursの記事が多めです。初めてのご来訪の方はAboutをご覧ください。最近は撮影会にすっかりハマっています。

↓本ブログの記事に興味がある方はツイッターを是非フォローしてください。後悔はさせませんよ(笑)

QooQ