花咲くいろは聖地巡礼旅行記その1

2013/11/02

聖地巡礼

↓この記事をSNSでシェアする↓
  • B!
『花咲くいろは聖地巡礼旅行記その1』

もう二年半前のアニメになりますが、花咲くいろはの聖地巡礼に行ってきました!
放送当時は観ていなかったので。まさか、こんな面白い作品だったとは。
なんで誰も教えてくれないんでしょうか(半ギレ
主人公の緒花ちゃんの事が本当に好きです。容姿やら性格やらキャラクター作り全てがいいですね。声優の伊藤かな恵さんもいい。

場所は石川県の湯涌温泉(作中の湯ノ鷺温泉)と湯乃鷺温泉の最寄り駅設定である西岸駅。金沢駅周辺になります。
※写真はLumix DMC-GF1(LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH)で撮影

聖地巡礼にあたり「TVアニメ「花咲くいろは」聖地巡礼MAP湯涌温泉編v2.0」 を参考にさせて頂きました。ありがとうございます



1日目 西岸駅編

羽田空港から石川県小松空港へ。
空路なら1時間で着きますし、1ヶ月以上前に予約すれば交通費も新幹線と大して変わらないのでオススメです。 小松空港から金沢駅はバスで40分。


西岸駅は作中の湯乃鷺駅のモデルになった場所で、
金沢駅からはJR北陸本線で七尾か和倉温泉に行き、のと鉄道に乗り換える必要があります(この時は台風の影響で和倉温泉乗り換えしか出来ませんでした)
和倉温泉までは特急に乗らないと時間的に辛いですが、特急料金が高いです。
右 和倉温泉駅。結名さんの苗字である「和倉」はこの駅が由来の模様。

和倉温泉駅からのと鉄道へ。
のと鉄道車内の様子。
花咲くいろはラッピング電車が普通に走っていてビビりました。
外からの写真は撮れませんでした...。

逆側でした。


西岸駅に到着。
香林高校の最寄り駅のモデルである能登中島駅も途中にあります。
なんと一部の駅名標がゆのさぎに変更されています。
ラッピング電車といい、のと鉄道さんの本気が垣間見えますね。


第1話で御花が湯乃鷺駅に到着した時のカット。
御花のワクワク感も伝わってきて物語がこの先どう動き出すのか?楽しみで仕方が無かったシーンです。


第4話で緒花たちが学校へ登校するシーンのカット。

後期OP。

関係ないですけど、御花ちゃんと巴さんがすれ違うシーンが前期OPと後期OPどちらにもあって、後期OPの方は巴さんの方が緒花ちゃんを避けるっていう。そういう細かな演出がいいですね。仲居の仕事に慣れてきて前へ向かって走りだした御花ちゃんを表現しているのかな。


第6話学校からの帰り道。


駅舎の中。御花ちゃんが可愛すぎる。

ここで浮かれてたのか友人のデジカメを落下させるという所業をしてしまい、あまりに酷くて反省しました。忘れないように書いて戒めます。

西岸駅は以上になります。
ぼんぼり祭りが終わった後でしたので、ほとんど巡礼者は見かけなかったです。
花いろファンなら一度は行っておきたい場所です。


湯涌温泉編に続きます。

Blogger Name : YDK
 ラブライブサンシャイン/Aqoursの記事が多めです。初めてのご来訪の方はAboutをご覧ください。最近は撮影会にすっかりハマっています。

↓本ブログの記事に興味がある方はツイッターを是非フォローしてください。後悔はさせませんよ(笑)

QooQ