「ご注文はうさぎですか??」東京アニメセンター展示会

2016/02/14

イベントレポート

↓この記事をSNSでシェアする↓
  • B!

秋葉原の近くまで行く機会があったので「ご注文はうさぎですか??」東京アニメセンター展示会に寄ってみました。
ごちうさのアニメは1期は好きだったのですが、2期は完全に飽きてしまっていました。
ごちうさに限ったことではないですが、1期終わる頃には2期頼むと言っておきながら2期が始まるともう飽きてしまっているという悪循環がままならないですw



展示会自体はラビットハウスの制服が飾ってあったり、内装が再現されていたりと面白かったです。
ただ、制服(公式ではキャストさんの衣装とのこと。これ着て収録したの?)が残念ながら撮影禁止なので画像がありません。衣装の写真撮影が可能だったらもっと面白かったのになぁと思いました。


展示スペース側

ビジュアルボードが目を引きます。


ポポロンパーカー。
EDでチノ、マヤ、メグが着ているパーカーですね。





生原画や設定資料などが展示されています。


展示スペースと物販スペースの間には等身大?ポップが並べられていました。


リゼが一番可愛い。



物販スペース側


ラビットハウスの内装が再現されています。(ハリボテです)


チノちゃんがカウンターの中にいませんでした…。
カウンターの中に入って写真を撮ってもらおう(多分OKだと思われる)と友人と一緒に再訪したのですが、閉店後でした(時間調べろ)。そのとき外から見た様子ではチノちゃんがカウンターの中にいました。



アクリルグラス。物販の中では一番オススメです。




フルグラフィック系なTシャツなど。




タペストリーってヨレヨレでまっすぐ飾れないイメージがあるので苦手です。



フィギュアや今までコミケで販売されたグッズなどが展示されています。

特大ティッピー。



ごちうさって人気の割にフィギュアが少ないです。もっと乱立していてもいいような気がします。
リゼのスケールフィギュアを早くですね…。







リゼ少ない…。

そこまで人は多く無かったです。
ところで次の日(2/14)はリゼの誕生日でした。次の日に行けばよかったか。




話変わりますが、デレステで友人が志希にゃんを出していて殺意の波動に目覚めそうでした。

羨ましいいいいいいいいいい。

意味もなく奏さんのスカートの中をどうぞ。

スカートの中も描写してください。お願いします。


Blogger Name : YDK
 ラブライブサンシャイン/Aqoursの記事が多めです。初めてのご来訪の方はAboutをご覧ください。最近は撮影会にすっかりハマっています。

↓本ブログの記事に興味がある方はツイッターを是非フォローしてください。後悔はさせませんよ(笑)

QooQ